![]() |
フランス料理 ル・トア・ド・パリ (ルトアドパリ) 住所 岐阜県多治見市若松町4-28-23 若松ビル1F TEL 0572-24-3601 定休日 月曜日・第3日曜日 年末は2009年12月28日(月)まで 年始は2010年1月5日(火)から ランチ 11:30〜14:00 平日 2400円、土日祝 3200円または5200円 ディナー 17:30〜21:00 税込5200円 税込7200円 税込10000円 ディナー別途サービス料10% *カード払い不可ですのでご注意を ルトアドパリの場所は、中央自動車道の多治見インター近くで、 ビジネスホテルノーザンバレーの南東位置です。 地元の人でも道がわかりにくいので地図を見てから行って下さい。 多治見インターチェンジを出て最初の信号をまっすぐ進み、赤い「しょうしん」 と書かれた看板のある細い道(信号なし)を左折するとすぐ左手に見えます。 |
多治見市内でちょっと奮発して結婚記念日ディナーを食べようと思っているならル・トア・ド・パリをおすすめします。 ル・トア・ド・パリは、お店の宣伝は、殆どしていないので多治見に住んでいても知らない人が多いかと思います。 でも口コミで、お客さんがやってくるのが「ル・トア・ド・パリ」のすごいところです。 ル・トア・ド・パリはデザートもシェフ手作りでおいしいです。 ル・トア・ド・パリのオーナーシェフ小田川さんは長崎出身の方で、フランス料理の修業で日本から第一期生としてフランスに渡り10年もの間、各地のレストランでフランス料理の修行経験を積んだ方です。 日本に帰国前の最後に働いていたのが、フランスのブルターニュ地方(Brittany)カンカル(Cancale)のフランス料理店ラ・メゾン・ド・ブリクール(La Maison de Bricourt)です。 ラ・メゾン・ド・ブリクール(La Maison de Bricourt)は、フランスの世界遺産モンサンミッシェル(湾上に浮かぶ小島に建てられた修道院)の近くにあるフランス料理店です。 このレストランは、オリヴィエ・ロランジェ(OlivierRoellinger)さんと立ち上げ、小田川さんの帰国後、年数を重ね2006年2月に、ミシュランの三ツ星を獲得しました。 オリヴィエ・ロランジェさんは、ミシュランガイド東京2008の発表の時にも来日していたそうですよ。 しかし、残念なことに、ラ・メゾン・ド・ブリクール(La Maison de Bricourt)は、オリヴィエ・ロランジェさんの体力的理由で、2008年11月にミシュランに三ツ星を返上し、お店も2008年12月に閉店してしまったそうです。 今は、ミシュラン評価を希望しない定食屋さんをされているようですよ。 三ツ星を獲得するのも大変ですが、三ツ星を維持するのも、一般人には想像しがたい大変なことなんでしょうね。 |
![]() ![]() |
という訳で、ル・トア・ド・パリの料理のおいしさの理由が、わかって頂けたかと思います。 ル・トア・ド・パリの小田川オーナーシェフは、奥さんが土岐市に住んでおられる関係で、多治見市で、お店を開業されたそうです。 ル・トア・ド・パリの料理を食べると本当に幸せな気分になります。ル・トア・ド・パリの「おせち」も、お正月から幸せ気分にしてくれます。 ル・トア・ド・パリの料理を食べる為に、県外からわざわざ来られるという方の気持ちもわかります。 ここの料理を食べるだけの為に遠方から、わざわざ足を運ぶ。本当、三つ星レストラン級なのかもしれませんね。 |
![]() |
多治見市にあるル・トア・ド・パリのオーナーシェフは、 7年ほど前から料理、接客、テーブルセッティング、自家菜園管理等を、 一人でこなされているんです。 なので「ル・トア・ド・パリ」は完全予約制です。 食材の仕入れは、よい食材を手に入れる為、早朝に空港の近くの市場まで行かれるので、 1週間くらい前までに予約をしてあげるのがよいみたいです。 一人で全てを行う関係上、ル・トア・ド・パリは、ランチ、ディナー共に2組が精一杯だそうです。 お客さんの組数を制限しているお店なので、運が良ければ貸切状態で食事を楽しめますよ。 思い出作りには最適なお店です。特に結婚記念日に、おすすめします。 「結婚記念日です」と予約を取ると、特別に文字入りのデザートを用意してくれますよ。 |
ル・トア・ド・パリの予約の際は「フォアグラがおすすめ」とのことでしたので、 主人が奮発してフォアグラが出る7000円の料理を予約してくれていました。 グラスワインを二人で6杯以上おかわりして、更に帰りには焼き菓子2種を子供達に 2セット買いました。支払額は合計19800円でした。 高い料理は、殆ど食べに行かない我が家ですが、星付きレストラン級のおいしいお料理が この値段で楽しめるなら、かなりお得だと思います。 お土産に買ったル・トア・ド・パリの白いCの形をしたクッキーは4個入り150円 茶色いクッキー(ガレットブルトンヌ)は1個120円です。 2008年3月12日の7000円コースにも出てきたものです。 子供のお土産に2セット買って帰りました。 どちらもフランスの代表的な焼き菓子で塩が隠し味でおいしいです。 |
![]() |
最新のル・トア・ド・パリのレポートは⇒食べログ 大竹ママのルトアドパリの口コミ ⇒ルトアドパリのおせち2010年 ⇒3200円のランチ2009年12月 ⇒ルトアドパリ主人の誕生日ディナー 2009年11月 ⇒ルトアドパリ主人の母の誕生日の食事 2008年7月(昼食) |
ルトアドパリ フランス料理 ル・トア・ド・パリ 結婚記念日ディナー 多治見市 2008年3月12日情報 |
![]() ![]() ル・トア・ド・パリの3月12日の7000円のメニューを紹介します。(メニューは季節や仕入れ状況により変わります) 最初に出てきた前菜のフォアグラは量が多めで贅沢気分を堪能できました。甘めのソースがなんともおいしかったですよ。 2皿目は自家製スモークサーモンです。私は個人的にサーモンが大好きなのです。 ル・トア・ド・パリのサーモンは今まで食べた中で一番のおいしさで感動してしまいました。 自家製でスモークされたサーモンは厚めにカットされ、ソースも今まで食べたことのない味わいで絶品です。 添えられた野菜はオーナーシェフの自家菜園の野菜です。 どちらのソースも何とも言えずおいしいので、残すのがもったいなくてパンに付けてきれいに食べちゃいました。 パンは少なくなると何も言わなくても、ル・トア・ド・パリでは、さっと追加してくれます。 (ワインを注文した場合も少なくなると、さっと注いでくださるのでついつい、飲みすぎちゃいます。) ![]() ![]() ル・トア・ド・パリ3皿目は白子です。ソースがおいしく生臭みもないです。 4皿目の鯛とスズキのソテーは皮がパリパリでした。 ![]() ![]() 5皿目は今まで見たことのない真っ黒のソースがかかったステーキで、思わす写真を撮るのを忘れ、食べちゃいました。 甘みのある濃厚なソースでした。 そしてステーキの後は、結婚記念日ということでケーキを用意してくれていました。 13回目の結婚記念日ということを予約の際に主人が話したそうなので13の文字もちゃんと入っていました。 ドーム型の飴細工がみごとで、ろうそくの火に照らされとてもきれいです。 ケーキは二人でろうそくの火を吹き消すと、一旦お皿を下げて、それぞれ別の皿に盛り付けしてまた持ってきてくれます。 ![]() ![]() ![]() 先ほどのムースの他に、果物、三種アイスの盛り合わせが追加されてデザートとして出てきました。 最後には、ハート型の小さめブッセやクッキー、ガレットブルトンヌ、コーヒーまたは紅茶も出てきます。 こんな感じでル・トア・ド・パリの2008年3月12日の7000円のメニューは、メイン料理のオンパレードで、ボリュームたっぷりでした。 これからル・トア・ド・パリに行かれる方は、お腹をすかせてから行って下さいね。 料理説明は他に1組お客さんがいた為なのでしょう。気を使って小声でしゃべられているようでした。 食後に、ル・トア・ド・パリのシェフとおしゃべりしました。 気さくな方で、フランスのお話、お弟子さんのお話をたくさんして下さいました。 ルトアドパリでの時間はあっという間に過ぎ、気づかぬうちに4時間近くも滞在していました。 多治見市に、こんな星付きレストラン級のおいしいフランス料理を味わえるお店があったなんて知らなかったです。 ル・トア・ド・パリは「次の結婚記念日も連れて行ってよ」と主人にお願いしてしまったお店です。 九州や横浜からもル・トア・ド・パリに食べに来られるお客さんがいるのも納得ですよ。 |
![]() |
フランス料理 ル・トア・ド・パリ (ルトアドパリ) 住所 岐阜県多治見市若松町4-28-23 若松ビル1F TEL 0572-24-3601 定休日 月曜日・第3日曜日 年末は2009年12月28日(月)まで 年始は2010年1月5日(火)から ランチ 11:30〜14:00 平日 2400円、土日祝 3200円または5200円 ディナー 17:30〜21:00 税込5200円 税込7200円 税込10000円 (ディナー別途サービス料10%) ルトアドパリの場所は、中央自動車道の多治見インター近くで、 ビジネスホテルノーザンバレーの南東位置です。 地元の人でも道がわかりにくいので地図を見てから行って下さい。 多治見インターチェンジを出て最初の信号をまっすぐ進み、赤い「しょうしん」 と書かれた看板のある細い道(信号なし)を左折するとすぐ左手に見えます。 |
★PAGE MENU★ 大竹ママ.com|多治見市近郊グルメガイド|お問い合わせ 管理人口コミ→トゥルースリーパー |